初★第1回 まちのわ交流カフェを開催しました☕📚🎻♬
更新日:2025年09月22日
長い長い猛暑を経て、吹く風が心地よい秋晴れの今日。令和7年9月22日、第1回まちのわ交流カフェを開催しました。
荒井まちのわ図書館のスペースをお借りして、七郷包括企画第2弾となる交流カフェ、初開催です♪
みなさん、まちのわ図書館をご存じですか?
福ちゃんの家やアンダンチなどを運営されている未来企画さんが運営する、小さな図書館です。
地域のみなさんになじみ深い、七郷市民センターのお隣のマンション1階にあります。
こちらは、棚の一つひとつがオーナー制となっていて、街のみんなで作り上げている、すてきな図書館です。
このカフェの開催を記念して、七郷包括もオーナーにならせていただきました(^^)/
不定期ではありますが、オーナーさんが自分が使うタイミングで開店してくださるそう。
立ち寄って、本を読むのは無料だそうです。
このまちのわ交流カフェをきっかけに、図書館に入ってみませんか?
初回となった今日のテーマは、本に囲まれてゆっくり過ごせる空間の提供。
七郷交流カフェでもおなじみとなった、つながるカフェプルーストさんによる本格コーヒーがふるまわれ、参加者同士で会話を楽しんだり、本棚を眺めたり、気になるタイトルの本を手に取ってみたり…みなさん一人ひとりに思い思いの時間を過ごしていただきました。
途中、コーヒー豆の香りの嗅ぎ比べやコーヒーミル器でコーヒー豆を挽いてみる体験もできました♪
またなんと!未来企画さんがお誘いいただいた本棚オーナーさんが、バイオリンを披露!
素敵な音色を奏でていただきました(*^_^*)
初開催にも関わらず、たくさんの方に来所いただき、大いに盛り上がった、まちのわ交流カフェです。
次回は10月27日開催予定です。お楽しみに♪