六郷地域包括支援センター (担当地域:六郷中学校区)
地域包括支援センターって何??
高齢者の方々が住み慣れた地域で安心して生活を続けられるよう、介護・福祉・健康・医療など様々な面から支援を行う地域の高齢者相談の窓口です。仙台市から委託を受けた中立・公正に運営される公的な機関です。
・高齢者の方々が、地域の中で自立した生活が送れるようインフォーマルな、支援各種福祉サービスも視野に入れて介護予防プランを作成します。
・介護予防普及のために介護予防教室や地域の方々の健康づくりについて支援します。
・高齢者虐待の早期発見・把握、「成年後見制度」など権利擁護事業について普及、啓発の取り組みを行い、必要な各種専門機関への紹介を行います。
・高齢者が住み慣れた地域での生活を継続するため、地域の関係機関と連携し、必要な援助、支援を行います。
・心身の状態の変化が起こっても対応できるよう、様々な支援を切れ目なく、包括的に提供します。
・認知症の相談や地域の支え合いづくりのお手伝いも行っております。
※六郷地域包括支援センターは、六郷中学校区にお住いの高齢者のみなさまにこれらのサービスを提供しております。
六郷地域包括支援センターの基本配置各職種の主な役割(チームアプローチで対応します)
主任介護支援専門員 | 介護支援専門員5年以上の実務経験を有し、地域に居住する高齢者や介護している家族・介護支援専門員の総合的な相談 |
---|---|
保健師 | 地域保健に関する知識があり、介護予防や認知症や健康問題に関する相談 |
社会福祉士 | 人権や消費者被害に関する相談 |
生活支援コーディネーター | 地域体制、関係者のネットワークづくり |
認知症地域支援推進員 | 認知症の容態の変化に応じ、本人や家族を支援する事業 |
介護支援専門員 | 介護保険の相談、要支援1・2のサービス利用の調整、他職種の補佐 |
六郷地域包括支援センターの主な事業
総合相談窓口 | 各種保健福祉サービスについての総合的な相談・支援 公的保健福祉サービスの申請代行、介護保険申請代行等ケアマネ支援 |
---|---|
権利擁護の活動 | 消費者被害の相談、高齢者虐待の防止、成年後見制度の活用促進など |
介護予防普及・啓発 | 介護予防教室の開催、出張相談会の開催、各種団体活動へ参加 |
認知症相談 | 認知症教室の開催、認知症サポーター養成講座の開催など |
生活支援体制整備 | 生活支援サービスの担い手となるボランティア団体、NPO等とのネットワークづくり |
ご相談
平日8:30~17:00の間で
随時対応しております。
電話でのご相談は
TEL:022-289-2111
【受付時間】平日8:30〜17:00
施設概要
名称 | 六郷地域包括支援センター |
---|---|
所在地 | 〒984-0838 宮城県仙台市若林区上飯田4丁目9-16 田中ハイツ102MAP |
電話番号 | 022-289-2111 |
FAX番号 | 022-289-8111 |
担当地域 | 六郷中学校区 |